お知らせ

投稿日:

もうすぐ「十五夜」です

こんにちは!
東京都大田区に拠点を置き、さまざまな電気工事に対応している株式会社ナカタ電業社です。

2020年の十五夜はいつでしょう?

9月も半ばとなり、残暑もやや控えめになってきた印象です。
ところで、今年の「十五夜」は何月何日か、ご存じですか?

「十五夜って、9月くらいのイメージがあるけれど……」という方が多いのではないかと思いますが、2020年の「十五夜」は10月1日なのだそうです。

ちなみに、今年を含む前後5年間の「十五夜」の日付は以下のとおりです。
  2018年:9月24日
  2019年:9月13日
  2020年:10月1日
  2021年:9月21日
  2022年:9月10日
9月10日から10月1日まで、意外に幅があるのですね!

「中秋の名月」の意味は?

「十五夜の月」を表す言葉に「中秋の名月」があります。これは、「旧暦における秋(3か月間)の真ん中の月の満月」ということを示しています。

旧暦の春夏秋冬は、以下のように分けられていました。
  春:1・2・3月
  夏:4・5・6月
  秋:7・8・9月
  冬:10・11・12月
つまり、「秋」は7月8月9月。真ん中の月は8月です。
旧暦では、毎月15日が大体満月に当たりますので、「中秋の名月」は8月15日ごろの月ということになります。
「旧暦8月の満月の出る日」の日付を新暦に置き換えたものが、現代の十五夜というわけです。

今年の十五夜は、秋らしい澄んだ空にのぼる満月が見られるでしょうか?

東京都などの電気工事・通信工事は大田区の株式会社ナカタ電業社
ただいま求人募集中です。
〒144-0054 東京都大田区新蒲田1-5-2
電話:03-5744-0011 FAX:03-5744-0012

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

電気工事士への道‐夢を実現する最初の一歩

電気工事士への道‐夢を実現する最初の一歩

電気工事士への道‐夢を実現する最初の一歩 こんにちは!株式会社ナカタ電業社です。 大田区西蒲田に拠点 …

6月13日は「はやぶさの日」です!

6月13日は「はやぶさの日」です!

こんにちは! 東京都大田区に拠点を置き、さまざまな電気工事に対応している株式会社ナカタ電業社です。 …

未経験からでも電気設備工事できる?

未経験からでも電気設備工事できる?

「電気設備工事に興味はあるけれど、経験がない…」と不安に思っている方も多いかもしれません。しかし、電 …